2012年6月30日土曜日



 食肉目ネコ科の哺乳類。体はしなやかで、足裏に肉球があり、爪を鞘に収めることができる。口のまわりや目の上に長いひげがあり、感覚器として重要。舌はとげ状の突起で覆われ、ざらつく。夜行性で、目に反射板状の構造をもち、光って見える。瞳孔は暗所で円形に開き、明所で細く狭くなる。単独で暮らす。家猫はネズミ駆除のためリビアヤマネコやヨーロッパヤマネコなどから馴化(じゅんか)されたもの。起源はエジプト王朝時代にさかのぼり、さまざまな品種がある。日本ネコは中国から渡来したといわれ、毛色により烏猫・虎猫・三毛猫・斑(ぶち)猫などという。ネコ科にはヤマネコトラヒョウライオンチーターなども含まれる。


(goo辞書より)


私は猫が嫌いだった。
近づくと猫アレルギーという反応を引き起こしてしまうし、
サザエさんのイメージが強いからであろうか、いたずらをしたり、魚を加えて逃げる猫より
忠実で賢い犬派であった。




先日、庭園巡り趣味に一環で浜離宮恩賜庭園に行ったのだが、
猫を見た。
あの都立の庭園、しかも芝離宮とは比べ物にならないくらい大きな庭園を
いかにも「我のものである」というように猫は散歩していた。
中には日向ぼっこをしているものもいた。


私はそのとき、やっぱり猫は俺様志向だ、嫌いだ、と確信した。
人間が「立ち入り禁止」と書いてあって入れない中に
自分は入れるぜ、糞もできるぜ、というやつはいらっとする。


しかし「嫌い」という感情の中には必ず「嫉妬」という感情が隠れている。
猫に対して私は嫉妬しているのか。


「猫」という存在に嫉妬したわけではないことに留意したい。
いや、もしかしたら猫のように生きたいと考える日が来るかもしれないが、
今はまだ人間でよいと思っている。


では何に嫉妬したのか。
それは猫の自由さだと思った。




私の観察した猫の行動というのは、一見無礼な行動である。
しかし
無礼さと自由さというものは表裏一体だ。


その行動の仕方次第で捉え方が変わってくる。
周りの目を気にしない、他人の評価を気にしない
こんな自由さを持っている人を尊敬する。


そしてその行動が無礼なものに見えないように小さな配慮をしている、
そんな自由人を尊敬する。


「集団行動」が大好きな日本社会の中でこんな人はたくさんはいない。
ただひとつ、自由を手に入れる方法としては
まず無礼なことをしてみる。
無礼なことをしても可愛さで許されるような猫の能力を手に入れる。
無礼ではなくて自由であることを主張する。


しかし、自由であることを他人に示すようでは、やはり人の目を気にしている。
結局自由ではない。
無礼と自由。
猫を少し尊敬し始めた。















0 件のコメント:

コメントを投稿